CAREER ENHANCEMENTキャリアアップ

  • イベントへの参加

    スマートシェアのサービスは、業界を代表するような有名ブランドのお客様に採用されており、それらの企業が開催するイベントやプロジェクトに携わることができます。

  • チームワーク

    スマートシェアでは、社内でも「全員参加」をいつも意識しています。ぜひ一緒に、創造的な仕事をしていきましょう。

  • 評価制度

    個人単位の目標設定と評価を行う制度を導入しています。自分の決めたことに責任を持ち、納得性の高い仕事において自身を高めていくことを尊重しています。

IMPROVE ABILITYスキルアップ

  • マーケティング

    スマートシェアは、多くの有名ブランドと直接取引をしています。最先端をいく企業のマーケティング担当者の方々の声を聞き、ともに試行錯誤を繰り返しPDCAを回していく過程で、マーケティングにおける多くの知見や先見性を磨くことができます。

  • テクノロジー

    スマートシェアはテックカンパニーです。自社で開発チームを持ち、革新的なビジョンの中で先進技術にも挑戦しています。まだ少人数である社内では、すぐ近くで先輩たちのそのような仕事、進め方を知ることができ、これからの情報技術時代の肥やしにしていただくことができます。

  • グロース

    1からサービスを立ち上げ、激しい時代の変化にも耐え着々と事業を成長させてきています。その過程では、最低限の機能を世に出してお客様の反応や声を取り入れながらサービスを向上させ成長させていく「リーンスタート」という手段もよく取り入れています。

OFFICEオフィス

  • フリーアドレス

    さまざまな部署の人とコミュニケーションがとりやすいというメリットがあります。また、座席と座席の間が区切られていないため、周りの人との会話がしやすいのも大きな魅力のひとつです。

  • 私服勤務可

    好きなおしゃれが楽しめて毎日のモチベーションがアップします。また、堅苦しくないので仕事が捗ります。

  • 屋内全面禁煙

    社員の健康を考え、屋内全面禁煙のオフィスです。

WORK STYLE働き方

  • ワークライフバランス

    この業界は残業が多い印象があると思いますが、当社では残業を推奨していません。自身の時間を大切にしています。
    月平均残業は約20時間です。

  • リモートワーク

    週2日リモートワークを導入しています。自己管理能力を高めることにもつながると考えています。

  • 年次有給休暇

    勤続期間に応じて最大20日付与され、理由を問わず休むことができます。
    ※入社半年経過後10日間

  • 休暇

    完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月4日)、夏期休暇(7~9月の中で3日間)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、生理休暇など年間休日が充実しています。

  • 給与

    年俸制、昇給あり(年1回)

  • 手当

    交通費全額支給、役職手当、残業手当

HEALTHCARE健康づくり

  • 提携施設利用

    関東ITソフトウェア健保組合が提携する保養施設(温泉、ホテル等)、スポーツ施設、ゴルフ場、レストラン、旅行パックなどが格安な健康保険組合員価格で利用できます。

  • 健康診断

    1年に1回のペースで定期的な健康診断を行っています。